鉄板焼き - オープンサンド - わらびレシピ

 


砂糖小さじ2分の1杯、
濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、
濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、
青のり30g、(無添加)練り梅または
(なるべく無添加)梅ぼしの果肉適量、
からし適量、ケチャップ20g、からし適量、
〈卵を含まない〉大豆マヨネーズ20g、
細切り焼きのり適量で準備オーケー。

2.〈ライ麦食パン〉オープンサンドの
作り方

1.(無添加)練り梅または(なるべく無添加)梅ぼしの果肉適量とからし適量と
ケチャップ20gとを、混ぜ合わせて、
梅からしケチャップソースを作る。
からし少々と〈卵を含まない〉
大豆マヨネーズ20gとを、混ぜ合わせて
〈卵を含まない〉からし大豆マヨネーズ
ソースを作る。

2.レイシは洗って、(さっとゆで)
水気を切り、いちょう切りにする。

3.トマト1個220gは、
(30秒流水で)洗って(ヘタをくり抜く、
または十字に切れ目を入れる。
沸騰したお湯に5秒つける。
冷水に入れて冷ます。皮をむいたら、)
2分の1個=110gに切って、
輪切りにして使う。

4.がんもどき〈ひろうす〉3個は、
湯通しして、洗う。
水気をしぼりとって、水気を切り、
それぞれ、2分の1個に切る。

5.鍋〈フライパン〉に、油小さじ2分の1杯を
しき、七味唐辛子適量を入れる。
火をつけ、2のレイシ
〈平気ならワタも種も〉を入れ、
4のがんもどき〈ひろうす〉を入れる。
砂糖小さじ2分の1杯、
裏返して砂糖小さじ2分の1杯、
濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、
裏返して濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、
を入れて炒める。

6.ライ麦食パン3枚を順次焼く。
焼けたライ麦食パンそれぞれに、
青のり10gをぬり、
5のレイシをのせ、
1の梅からしケチャップソース適量をぬり、
3のトマトをのせ、
1の〈卵を含まない〉
からし大豆マヨネーズソース適量をぬり、
5のがんもどき〈ひろうす〉をのせ、
1の梅からしケチャップソース適量をぬり、
細切り焼きのり少々をちらす。
〈下の写真3。〉

〈下の写真3は、完成品3枚のうちの1枚。〉

〈3〉〈ライ麦食パン〉オープンサンド
〈3〉〈ライ麦食パン〉
オープンサンド

〈食パン〉オープンサンド、
〈ライ麦食パン〉バリエーション
オープンサンド

下の写真4〈食パン〉オープンサンド、
5〈ライ麦食パン〉バリエーション
オープンサンドは、次のとおり。

1.〈食パン〉オープンサンド、
〈ライ麦食パン〉バリエーション
オープンサンドの材料

乾燥平湯葉3枚〈ここではこのうち
1枚を使う。残り2枚はサンドイッチ
使う。〉を用意する。

そのほか、砂糖小さじ1杯、水小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯、
〈5枚切り〉食パン1枚、
〈5枚切り〉ライ麦食パンを1枚、
青のり20g、
油適量、キャベツ20g、塩適量、
濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、胡椒適量、
レタス10g、ピクルス5g、
輪切りトマト2切れ、きゅうり15g、
レイシ30g、
がんもどき〈ひろうす〉1個15g、
乾燥ふ1個10g、
砂糖小さじ1杯、砂糖小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯、
(無添加)練り梅または(なるべく無添加)
梅ぼしの果肉適量、からし適量、
ケチャップ20g、〈卵を含まない〉大豆
マヨネーズ20g、細切り焼きのり適量で
準備オーケー。

2.〈食パン〉オープンサンド、
〈ライ麦食パン〉バリエーション
オープンサンドの作り方

1.乾燥平湯葉3枚〈ここではこのうち
1枚を使う。残り2枚はサンドイッチ
使う。〉を1分ほど水につけ、
水を切る。
12枚に切り、鍋〈フライパン〉に、
砂糖小さじ1杯、水小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯を入れ、
弱火で加熱。
湯葉をさっと入れて取り出す。

2.鍋〈フライパン〉に、油適量をしき、
写真4・5の分のキャベツ20gを炒める。
塩適量、濃口しょうゆ小さじ2分の1杯、
胡椒適量を振りかける。

3.レタス10gは洗って、水気を切って、
短冊切りにする。

4.ピクルス5gは、あられ切りにする。

5.トマトは、(30秒流水で)
洗って(ヘタをくり抜く、または十字に
切れ目を入れる。
沸騰したお湯に5秒つける。
冷水に入れて冷ます。皮をむいたら、)
輪切りにする。
ここでは2切れを使う。

6.きゅうり15gは、(流水で5回
こすり洗い、塩で10回板ずりして、
流水で)洗って、水気を切り、斜め切りにする。

7.レイシ30gは洗って、(さっとゆで)
水気を切り、いちょう切りにする。

8.がんもどき〈ひろうす〉1個15gは、
湯通しして、洗う。
水気をしぼりとって、水気を切り、半分に切る。

9.乾燥ふ1個10gは、水で戻す。
水気をしぼりとって、水気を切る。

〈下の写真4・5は、炒めたキャベツと
サンドイッチの具全種類とをのせたもの。〉

〈4〉〈食パン〉オープンサンド
〈4〉〈食パン〉
オープンサンド

〈5〉〈ライ麦食パン〉バリエーションオープンサンド
〈5〉〈ライ麦食パン〉
バリエーション
オープンサンド

10.鍋〈フライパン〉に、7のレイシ、
8のがんもどき〈ひろうす〉、9のふを入れ、
砂糖小さじ1杯、裏返して砂糖小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯、裏返して濃口しょうゆ
小さじ1杯を振りかけて、煮る。

11.〈5枚切り〉食パンと、〈5枚切り〉
ライ麦食パンとを、それぞれ1枚ずつ焼き、
それぞれ、青のりを10gずつぬる。

12.11の食パンと11のライ麦食パンとの
上に、2のキャベツ、3のレタス、
4のピクルス、5のトマト、6のきゅうり、
1の湯葉2枚、10のレイシ、
10のがんもどき、10の〈半分に切った〉
ふを、それぞれ半分ずつ、のせる。

13.(無添加)練り梅または
(なるべく無添加)梅ぼしの果肉適量、
からし適量、ケチャップ20g、
〈卵を含まない〉大豆マヨネーズ20gを
混ぜ合わせた〉オーロラ風ソースを
12のそれぞれにぬる。

14.細切り焼きのり適量を13のそれぞれに
ちらせば、写真4・5の出来上がり。


もちオープンサンド
〈1枚分他〉

1.もちオープンサンドの材料

〈6〉もちオープンサンドの材料
〈6〉もち
オープンサンドの
材料

〈7〉もちオープンサンドの材料〈もちサンドイッチの材料を含む。〉
〈7〉もちオープンサンドの材料
もちサンドイッチの材料を含む。〉

もちオープンサンドの材料は、

5枚切り食パン1枚〈上の写真6〉、
黒糖35g、たまねぎ130g、
うす切りもち1個〈もちサンドイッチ〉+3個、
のり1枚〈もちサンドイッチ〉+3枚、
もちサンドイッチの材料を含む上の写真7〉を用意する。

そのほか、水大さじ3杯、砂糖小さじ1杯、
濃口しょうゆ小さじ1杯、青のり10gで
準備オーケー。

2.もちオープンサンドの作り方

1.たまねぎは、皮をむいて、
まず薄切りにする。(塩を振る。
ふきんで包んで、流水でもみ洗い。
しぼって水気をとろう。)
そしてみじん切りにしよう。

2.鍋に、水大さじ3杯を入れ、火をつけ、
黒糖35gを溶かし、1のたまねぎも入れて、
弱火で煮る。‥‥たまねぎソース

3.うす切りもち1個〈もちサンドイッチ
+3個を焼き、加熱した鍋に入れて、
砂糖小さじ1杯、濃口しょうゆ小さじ1杯を、
入れる。
取り出して、それぞれ、のり1枚
もちサンドイッチ〉+3枚をまく。

4.5枚切り食パン1枚を焼き、
青のり10gをぬる。
2のたまねぎソースをそれにのせ、
さらに、3ののりをまいたもち3個を
それにのせれば、もちオープンサンド
〈写真8〉のできあがり。

〈8〉もちオープンサンド
〈8〉もちオープンサンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 


もちオープンサンドは、誤吸引のおそれが、
ありますので、ご注意ください。


(C)あかあおえんぴつ2008

ドレッシングパン

1.ドレッシングパンの
材料〈5、6枚分〉


〈1〉〜〈12〉のような
乾燥混合野菜、乾燥海藻を
用意する。
〈1〉ゆがき大根
〈2〉にんじん
〈3〉芽ひじき
〈4〉スライスしいたけ
〈5〉茎わかめ
以上、〈1〉〜〈5〉を
合計約25g。
〈6〉乾わかめ約5g。
〈7〉ふのり
〈8〉昆布
〈9〉青杉のり
〈10〉赤杉のり
〈11〉白とさか
〈12〉赤とさか
以上、〈7〉〜〈12〉を
合計約5g。
ほかに、
〈13〉トマト
〈缶詰や缶入りではない生のトマト〉
1個
〈14〉〈5枚切りか、
6枚切りの〉食パン
5〜6枚を用意。

2.ドレッシングパンの
作り方

1.〈1〉〜〈12〉の
合計約35gを、
水戻しして、
水気を絞り取り、
水気を切って、
お皿にもる。
〈ドレッシングパンの
材料。別ページの
ドレッシングサラダ
材料と同じ。
すぐ下の写真〉

ドレッシングパンの材料
ドレッシングパンの
材料

2.トマト1個は、
(30秒流水で)洗って
(ヘタをくり抜く、
または十字に
切れ目を入れる。
沸騰したお湯に
5秒つける。
冷水に入れて冷ます。
皮をむいたら、)
輪切りにする。

3.〈5枚切りか、
6枚切りの〉食パン
5〜6枚を、
頃合をみて、
順次焼く。

4.3の焼きたての
食パン1枚の上に、
1のドレッシング
サラダ
の材料適量をのせ、
2のうちトマト1切れを
のせ、別ページの
ドレッシングレシピ
うち適量を、振りかける。
ドレッシングパン
〈1枚分〉のできあがり。
〈すぐ下の写真〉

ドレッシングパン〈1枚分〉
ドレッシングパン
〈1枚分〉

5.残りも、同様に作る。

◆ちょっと
〈半分くらいか〉、
きのこは動物的な
ところもあるようですが。

ドレッシングサラダ、
ドレッシングレシピ

ご覧あれ。


野菜サンド

1.野菜サンドの材料
〈5、6枚分〉

〈1〉 〜〈10〉を
用意する。
〈1〉キャベツ100g
〈2〉レタス数枚
〈3〉きゅうり1本
〈4〉トマト
〈缶詰や缶入りではない生のトマト〉
1個
〈5〉いちご5個
〈〈1〉〜〈5〉は、
すぐ下の写真〉

野菜サンドの材料〈キャベツ100g、レタス数枚、きゅうり1本、トマト1個、いちご5個〉
野菜サンドの材料
〈キャベツ100g、
レタス数枚、
きゅうり1本、
トマト1個、いちご5個〉

〈6〉5枚切りか、
6枚切りの〉食パン
5〜6枚
〈7〉いちごジャム
75〜90g
〈8〉別ページの
ドレッシングレシピ
〈9〉すりおろし
わさび〈または、
わさび漬け〉適量
〈10〉〈卵を含まない〉
大豆マヨネーズ適量

2.野菜サンドの作り方

1.キャベツ100gは、
(外側の葉を
1枚はがして捨て、)
洗う。
さっと、ゆでて、
小さく切る。
(または、せん切りに
する。
塩を振ってもむ。
ざるに広げて
熱湯をかける。)
水気をしぼる。

2.レタス数枚は、
(外側の葉を
1枚はがして
捨て、)洗う。
水気を切り、
小さく切る。

3.きゅうり1本は、
(流水で5回こすり洗い、
塩で10回板ずりして、
流水で)洗って、
水気を切り、
斜め切りにする。

4.トマト1個は、
(30秒流水で)洗って
(ヘタをくり抜く、
または十字に
切れ目を入れる。
沸騰したお湯に
5秒つける。
冷水に入れて冷ます。
皮をむいたら、)
輪切りにする。

5.いちご5個は、
ヘタをつけたまま洗う。
ヘタを取って、
それぞれ半切りにする。

6.すりおろしわさび
〈または、わさび漬け〉
適量を、別ページの
ドレッシングレシピ
入れて、混ぜ合わせる。
‥‥わさびドレッシング

7.〈5枚切りか、
6枚切りの〉食パン
5〜6枚を、頃合をみて、
順次焼く。

8.7の焼きたての
食パン1枚の上に、
いちごジャム15g
を塗る。

9.1のキャベツ、
2のレタス、
3のきゅうり、
それぞれ適量と
〈お好みで
〈卵を含まない〉
大豆マヨネーズ適量〉、
4のトマト1切れ、
5のいちご1個分を
8の上にのせる。

10.6のわさび
ドレッシングを
9の上に振りかける。
〈すぐ下の写真〉

野菜サンド〈卵を含まない〉大豆マヨネーズ適量をかける前〉
野菜サンド〈卵を
含まない〉大豆
マヨネーズ適量を
かける前〉

11.〈卵を含まない〉
大豆マヨネーズ適量を
10の上にかける。
野菜サンド〈1枚分〉の
できあがり。
〈下の写真〉

野菜サンド〈1枚分〉
野菜サンド〈1枚分〉

12.残りも、
同様に作る。


ドレッシングレシピ
ご覧あれ。


◆〈卵を含まない〉
大豆マヨネーズの
代わりのマヨネーズは、
自家製大豆カシューナッツ
マヨネーズ
をご覧あれ。


〈2011年04月04日追記〉
注意 すみませんが、
現状をかんがみて、
当サイトのレシピを
ご利用の際は、特に
健康・安全なレシピ
〈食材などを
含む。〉に、
変更・工夫されるよう
お願いいたします。

◆特に、
ライ麦食パン、
がんもどき
〈ひろうす〉、
食パン、乾燥ふは、
他の食材でも良い。
遺伝子組み換えでない
食材にされたし。
ベジタリアン料理
キッチン

ご覧あれ。

 


もちレシピ
もちレシピ
だんごレシピ
鉄板焼
鉄板焼きのたれ
鉄板焼きの具
オープンサンド
〈ライ麦食パン〉
オープンサンド

〈食パン〉
オープンサンド、
〈ライ麦食パン〉
バリエーション
オープンサンド
もちオープンサンド
〈1枚分他〉
ドレッシングパン
野菜サンド
わらびレシピ
ポテトパンレシピ
ポテトパンレシピ
大豆パン
ベジタリアンピザ

   ←前 ↑上 次→